家電リサイクル法での処分方法

家電リサイクル法での処分方法

家電リサイクル法での処分方法

家電リサイクル法での処分方法

シロハ便り 第173号 2023年6月

 

家電リサイクル法での処分方法

 

 今年に入ってから、エコキュートが壊れて給湯器に換えました。
 先月は屋根の修理と外壁塗装を行いました。

 

 そして先日、テレビが壊れました(*_*)

 

 時期的に重なるので、しょうがないのですが、こうもまとめて壊れたり補修をすることになると、まあ大変ですね。

 

 テレビはネットで安く買いました。 前のより大きい画面でしたが、必要最小限の機能を持たせたものを買い、テレビの機能は使わず、以前から使っていたブルーレイレコーダーに繋げたので、テレビは大きなモニターの役割だけという感じです。

 

 結果、快適に使えているのですが、困ったのが前のテレビの処分です。
 そこで、大型家電の処分方法について調べてみました。

 

家電リサイクル法での処分方法

 

 うちのテレビが壊れたので、ネットで安くても充分なものを調べて選びました。 そもそもオーバースペックで、メーカーの言われるままに使わない機能満載の高額なのを買う必要もないと思ったので。

 

 今まで使っていたテレビは、ブルーレイレコーダーを繋いでいて、CASカードもレコーダーの方に入れていました。

 

 ブルーレイレコーダーは一度買い替えたのですが、テレビはもう20年くらい使っていて、一度も故障もしなかったので、とてもよく頑張ってくれました。

 

 今回買い替えてみてわかったのが、テレビを買い替えて、以前からのブルーレイレコーダーに繋ぐと、それまで録画したものが全部初期化されてしまい、消えてしまうということでした。

 

 まだ観ていないドラマとかの録画もあったので、テレビをメインにしてレコーダーを繋ぐのではなく、レコーダーに今まで通りケーブルから入力させ、テレビに出力させるように繋ぎました。

 

 これで今まで通り、レコーダーの録画も観られるし、録画もできます。 テレビだけ、今までより大きな画面になって、どちらも快適に動いています。

 

 結果的に、必要最小限の機能をもったテレビを買って正解でした。 機能はレコーダーで、テレビはそれのモニターという感じです。

 

 それにしても去年から、家電等が立て続けに壊れます。 どれも長持ちしてくれたので、ありがたかったのですが、やっぱり続くと大変ですね。

 

 去年は、冷蔵庫と洗濯機を買い替えていて、冷蔵庫、洗濯機、テレビはどれも家電リサイクル法の適応を受けます。

 

 買い替える時に、冷蔵庫は近くの家電量販店で、洗濯機はネットで買ったのですが、そのどちらもお店で引き取り処分をお願いできたので、家電リサイクル法のもと処分費を支払い、持って行ってもらいました。

 

 そして今回のテレビは、格安だったのですが引き取りはしてくれなかったので、自分で処分しなくてはならなくなりました。

 

 自分でこれらの大型家電を処分する場合、いろいろな方法があって、知らないと損をしかねませんので、整理してまとめてみたいと思います。

 

 まず、ちゃんとしたメーカー品のテレビに買い替えるならば、テレビの下取りをしてくれるジャパネットとかが、処分という面では一番簡単でお得です。 
 処分でなく下取りなので、家電リサイクル法も関係なしで、リサイクル券なども購入する必要はありません。

 

 次は、家電量販店で、買い替えの時に処分もお願いする方法です。 買う時の金額に、家電リサイクル料金が、テレビとは別で見積に入っていますので、よく確認してみましょう。 

 

 こちらは、だからといって損かどうかは、本体の値引きにもよるので、ここは欲しいメーカーや機種で比べてみないと分からないところです。

 

 次に、テレビの買い替えをした販売店でないお店で処分をお願いする場合、リサイクル回収料金と収集運搬料金がかかります。 そして、持ち込みではなく回収に来てもらうには、訪問回収費が別途かかります。

 

 リサイクル料金は、テレビの種類や大きさで変わります。 テレビの種類はブラウン管テレビか液晶かプラズマかで違います。 有機ELテレビは回収してもらえないこともありますので、事前に確認しましょう。

 

 収集運搬料金は、一律1,210円(税込)です。 訪問回収費は、販売店や業者によって違います。 参考にヤマダ電機では3,000円弱くらいです。

 

 次に、例として野田市のホームページに掲載されているリサイクル協力業者というのがあって、うちも初めはそこで頼もうかと思って電話してみました。

 

 そしたら、リサイクル回収料は郵便局で家電リサイクル券を購入しておかなければならず、料金は2,970円と、収集運搬料金1,210円でしたが、訪問回収費が7,000円くらいでした。 全部で1万円ちょっとかかるので、ちょっと考えますといって電話を切りました。

 

 そこでいろいろ調べたわけです。 そしたらリサイクルショップで持ち込み無料とあったので、そこに持って行ってみました。

 

 場所は埼玉県朝霞市でしたので、車で1時間くらい。 ドライブをかねて行ってみたら、受けつけで画面割れてないですか?と聞かれただけで、割れてませんと言ったら、じゃあこちらに置いておいてください、と言われ、それで終わりでした。

 

 画面の割れているテレビや液晶漏れとか画面の映らないもの(バックライトが点かないなど)のテレビは、3,000円で引き取りますとホームページには書いてあったので、いろいろ調べるのかなと思っていたら、聞かれたのは画面の割れだけ、あとは名前も聞かれずに終わりでした。 全くの無料で、置いてきて終わり。

 

 と言う感じで、最後はあっけなく問題解決でスッキリしました(^^;

 

 なんだかんだと、いろいろ調べてみて勉強になったので、今回シェアさせて頂きました。