流行りの3D立体映像について
目の健康について書いてみたいと思います。
寒かった5月が終わり
やっと初夏らしい暑さが
戻ってきたようですが
もうすぐ梅雨の季節ですね。
雨が降るのはいいとして
梅雨寒が嫌です。
雨の日は、れもんとお散歩にいけないので
家の中でプロレスをして遊びます。
“ヴーヴーー”と唸りながら僕のスリッパをめがけて突進し
脱がすまで食いつきます。
それを引きずって歩き、10分くらいで
ヘトヘトになります(;一_一)
映画「アバター」は観てきました。
もう、だいぶ前になりますが
やっぱり映像がきれいでおもしろかったです。
最近は3Dのテレビが出始めました。
パナソニックで石川遼くんが打った球が飛び出してくる
映像のCMとか、話題ですが
電気屋さんに3Dテレビと専用のメガネが置いてあり
ちょこっと覗いてみました。
世界の大自然を3Dで写した映像でしたが
見ていて確かに迫力があり
映像が浮いて出てくるし、水しぶきなんかも
飛んでくるのでおもしろいのですが・・・
5分くらい覗いてメガネをはずしたら
気持ち悪くなってしまいました。
あれって、目の健康にはどうなんでしょうか?
確か、寝っ転がって見てはいけない、とか
子供には見せてはいけない
と聞いたことがあります。
右目と左目で違う映像を見せ
脳に勘違いをさせる技術
だったと思いますが・・・
そこまでして立体映像を見たいですか?
よく考えたら、普段見ている景色は
立体映像ですよね!
れもんと散歩をしていて気が付いたのですが
今見ている景色が立体映像だと
思っては見てはいませんでした。
そこで、立体的に景色を見ようと思って
見てみたら
ものすごく目がすっきりしました。
つまり、今まで、3Dテレビを見るまで
気が付かなかったのですが
普段立体的に見えているはずの景色全てを
特に意識せず
ただ平面的に見ていたということです。
近くの物は近くの物に焦点をあて
遠くの物はなんとなく広く眺めていただけでした。
散歩をしていても
景色をなんとなく眺めているだけで
ひどい時はいろいろ考え事をしながら
歩いていて
景色などほとんど印象に残ってない時もあります。
僕はまだ目が良い方なので
はっきり見えていて当たり前という感覚があるのですが
最近パソコンの使い過ぎでそろそろ
近くのものが見えにくく感じる時が出てきました・・・
老眼ですか(*_*)
パソコンを使う人が増え
目の疲労を感じている方も多いと思います。
おそらく目も運動不足なのではないでしょうか。
試しに、回りの景色や部屋の中の物を
立体的に見る意識で見てみてください。
つまり、近いもの、遠いものと
区別して焦点をあてるのではなく
近いものと遠いものを同時に見るのです。
すると遠近感を感じ
物が立体的に見えていることを感じると思います。
散歩をしていても
遠くの景色を意識しつつ近くの物を同時に見ていると
近くに来る木の枝や葉っぱが立体的に自分に迫ってきます。
意外とおもしろいですよ。
そして、目がすっきりとして軽くなったように感じます。
新緑が美しい季節に
健康と目のために早朝のちょっとひんやりした空気の中
お散歩にでかけてみてはいかがでしょう。
僕も・・・れもんがいなければ行かなかったかも(-_-#)
ただ、最近は・・・れもんの方が出不精で
朝散歩に行く時に嫌がってリードを付けるのに逃げ回りますが・・・(`´メ)
特に緑は目に良いと言われています。
緑の濃いこの季節に草木の香りと目にやさしい色を楽しみましょう。
目の疲れやすさを感じている人、多いです。
パソコンのやり過ぎや老化が
原因だと思われがちですが
本当にそれだけですか?
脳幹の疲れ、頸椎の歪みから視神経に影響を与え
余計に目に負担を与えている場合もあります。
目が見えにくいと楽しみも半減することも多いです。
しっかり、目の健康もケアーしていきましょう。
題名 「脳の疲れ」をとれば視力はよくなる!
著者 中川和弘
発行元 青春文庫
価格 600円
今年、小学校に入学したばかりの
男の子が書いてくれました。
とっても礼儀正しく,、元気で
妹思いの素敵な男の子です。
入学式の4日前に首の逆アーチだと
言われて、来院されました。
見るからにつらそうだったのですが
施術後すぐに元気を取り戻し
今は元気に空手を習いに
行っているそうです。
絵もとても上手ですよね!
院内に貼らせてもらっています。
見ていて、こちらが元気をもらえる
力のある絵です。
こうたろうくん! ありがとう☆彡
この絵から元気をもらって
また、たくさんの身体のつらい人を
元気にしていけると思います。
こういう小さな奇跡が毎日のように起こります♪
これが最高にうれしいです(*^^*)