気を付けるべきは雨の前の晴天だ!

気を付けるべきは雨の前の晴天だ!

低気圧が来ると体調が悪くなると思っている人が多いかもしれませんが、本当に気を付けるべきは、その前の高気圧にあります。

気を付けるべきは雨の前の晴天だ!

シロハ便り 第106号 2017年11月

 

気を付けるべきは雨の前の晴天だ!

 

 10月の中旬から降り続いた長雨と台風にはまいりましたね。
 ちょうどその頃、福島へお米を買いに行きながら白河市で2泊してきたのですが、行きと帰りには雨に降られたものの、初日の午後から2日目はずっと良い天気に恵まれました。
 まさに、そこしかないというタイミングで旅行に行けた感じです。

 

 今回は、築地のお寿司屋さんの大将ご夫婦と一緒に遊んできました。
 そこのお家は、ホワイトシェパードを連れていて、ドックランでれもんと一緒に遊んでもらいました。
 れもんの方はビビりぎみでしたが、その子(バロンくん)はとってもやさしいいい子で、かわいかったです!(^^)!

 

気を付けるべきは雨の前の晴天だ!

 

 10月の中旬から下旬にかけて、ずっと長雨で台風も2つも来て、雨だと寒いし(師走の気温だった)晴れると暑くなるし、気温差と気圧差で体調を崩す人も多かったようです。

 

 近年の台風や爆弾低気圧は確実に大型化しています。そんなのが近づいてくれば、頭痛やギックリ腰などを起こす人も増えてくるのが現状です。
 だいたい、低気圧も、雨が降ってしまえば身体はまだ楽になるのですが、雨が降るちょっと前、低気圧が近づいてきた時が一番きついんじゃないでしょうか?

 

 体調変化は、気圧が下がってきた時に出てきます。高気圧から低気圧に変わっていく期間が、自律神経に負担がかかり、体調を崩すきっかけになります。
 皆さんは、だから、低気圧が体調を崩す原因だと思っていると思うのですが、実は、低気圧が来る前の高気圧で身体はいじめられているのです。

 

 これは以前にも、シロハ便りで書いたことですが、低気圧の接近に伴う体調の変化は、その前の高気圧の時に身体にかかった負担が、そもそもの要因になっています。

 

 高気圧では、気圧が高いので、身体は外側から強い圧力で押されています。それに対抗するように、脳幹が気圧変化を認識すると、高い気圧で押しつぶされないように身体の内側からも圧力を強くして押し返します。

 

 すると、身体の表面の筋肉や血管は、内と外から強く圧迫を受けることになります。これは、活動するには、身体に克が入り活性化するので動きやすい状態になるのですが、ノーマルな状態よりも強い緊張がかかった状態になっているので、そのまま無理をして動き続けると当然身体には負担になります。

 

 この時、動けるからといって、目一杯がんばってしまうと、古傷のある人やダメージが溜まりやすい所を持っている人は、次の気圧低下の時に、酸欠による細胞の収縮で一気に痛みへと変化していきます。

 

 気圧が下がってきた時に、自分の脳幹が、自律神経をすばやく上手にコントロール出来ていれば、身体に起こる変化はそこまで辛いものにはなりません。うちの施術を受けている方は、状態が良くなってくると、自律神経のコントロールが効くようになってきますので、気候の変化には強くなっていく人が多いです。

 

 それでも、近年の気圧変化は非常に大きくなっていて、台風や強烈な爆弾低気圧が大型化しているということは、その逆に高気圧も強くなっているということになります。

 

 明日、雨の予報だから、今日の晴れを有効に使わなきゃと思う気持ちはよくわかるのですが、気圧変化と気候変化で体調を崩しやすい人は、天気が崩れる前の日の晴れ間に無理をし過ぎると非常に危険です。

 

 何日も雨が続き、その合間に晴れる日があると、すごく忙しいのもわかりますが、どうしても必要なことを選んで、身体を疲れさせ過ぎないように、ちゃんと休憩を取るなり、長めに半身浴をしたり、座ってのんびり好きなことをする時間をもったり(テレビ・ゲーム・読者など)、心身をリラックスさせておくことも忘れずにしてほしいと思います。

 

 一番いいのは、どんなに忙しくても、どんなに雨が続いた後の晴れ間であっても、15分〜30分程度でいいので、お昼寝を入れることです。

 

 一度動き出してしまうと、やること全部終わるまで、夢中になって一日中動きまわってしまう人に、気圧変化で目まいや頭痛や頚椎症になる人が多いです。

 

 特に年齢を重ねてくると、自分の身体の変化や体調の変化に鈍感になってしまいます。天気が崩れ始めると体調が崩れてしまう自覚のある人は、その前のお天気の日から、たとえ調子が良くても体調変化が始まっているんだということを考えて、無理をし過ぎないようにしてください。

 

福島へ旅行

 

 行きと帰りには雨に降られましたが、宿泊先に着いてからと次の日までお天気に恵まれ、まずまずの旅行でした。れもんとみーもいつも通り、旅慣れていて、おりこうでした(^^♪
気を付けるべきは雨の前の晴天だ!
気を付けるべきは雨の前の晴天だ!
気を付けるべきは雨の前の晴天だ!
気を付けるべきは雨の前の晴天だ!

 

あとがき

 

気を付けるべきは雨の前の晴天だ!

 

 今回の旅行とは関係ないんですが、野田市みずきのカフェレストラン”ハミルトン”で食べた、『杏子クリームあんみつ』がおいしかったので写真を撮ってきました。

 

 杏子の甘酸っぱさと天然の天草で作った寒天に黒蜜とアンコがちょうどよくて、絶品スイーツでした!
 期間限定みたいなので、あるかないかはお問い合わせを!

 

 ダイニング喫茶-Hamilton R-04-7170-0273